小児科診療について
こどもクリニックどうかい閉院の為、クリニック斎藤(2階)第3診察室を小児科診察室として開設しております。
一般外来、乳幼児検診、予防接種等、今まで同様に対応します。
8/23(水)から第2、第4水曜も小児科専門医の診療を行います。
対応医師は以下の通りです。(随時変更あり)
- 月曜日:小児専門医
- 火曜日:小児専門医
- 水曜日:第2、第4 小児科専門医 / それ以外 院長 齋藤聖磨
- 木曜日:午前 小児専門医/午後 院長 齋藤聖磨
- 金曜〜日曜日:院長 齋藤聖磨
こちらの予約ページを開き、「予約をとる」をクリックし、患者番号(クリニック斎藤の診察券番号)・パスワードを入力した後に、
・院長 斎藤聖磨の日:「内科の予約」から
・小児科専門医の日:「小児科の予約」から
予約をお願いいたします。
クリニック斎藤の診察券をお持ちでない方は、保険証・医療証をお持ちの上、クリニック斎藤受付窓口にて診察券番号の発行手続きを行って下さい。
【発熱含む感染症の疑いのある方へ】
感染の可能性がある方は、必ず予約を取った上で、
ご来院時にクリニック裏口駐車場へお越しいただき、駐車場係に、
@小児科に
Aどんな内容で受診するか
を伝え、係員の指示に従ってください。
患者さまにはご不便をお掛けいたしますが、ご理解をいただきたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
【休診のお知らせ】
- 10/12(木)休診
- 10/17(火)は内科は休診ですが、小児科は診療を行います
曜日 | 午前の診療時間 | 午後の診療時間 |
---|---|---|
月・木 | 8:30 〜 13:00 | 14:00 〜 21:00 |
火・水・金 | 8:30 〜 13:00 | 14:00 〜 18:00 |
土 | 8:30 〜 13:00 | 午後は予約検査のみ |
日 | 8:30 〜 11:30 | 休診 |
- 休診:祝日・日曜午後
- 予約検査 8:30〜9:00 14:00〜15:00
- 土曜日午後は予約検査のみ
TEL:0463-37-5525
東海道線平塚駅下車、 北口からタクシー10分(平塚大橋のたもとのクリニック斎藤で)
神奈川中央交通バス「神明下」下車で徒歩2分です。
平27 | 山下団地行 |
---|---|
平25 平26 平29 | 高村団地行 |
平28 | 湘南日向岡行 |
平37 平38 | 神奈川大学校舎前行 |
小田原厚木道路・平塚インターからお越しの方
平塚方面(インター降りて左折)に約3km先、東雲橋(シノノメ橋)を右折 、道なりに約400m、徳延郵便局先を手前に左折(当院看板あり。) 約200m先当院看板手前左折、約80mで駐車場があります。
東名秦野中井インターからお越しの方
秦野方面(インター左折)まっすぐ約2.1kmで河原町を右折、平塚方面9.5km先の東雲橋(シノノメ橋)を右折、道なりに約400m、徳延郵便局先を手前に左折(当院看板あり。) 約200m先当院看板手前左折、約80mで駐車場があります。
駐車場のご案内
当クリニック専用の駐車場は、合計4カ所にございます。
場所 | 台数 |
---|---|
クリニック正面 | 2台 |
クリニック裏手 | 8台 |
第2駐車場 | 35台 |
第3駐車場 | 15台 |
第2駐車場はがってん寿司と餃子伝説の間にございます。
第3駐車場は花水川沿いにございます。